日々 是 変化ナリ ~ DAYS OF STRUGGLE ~

今の世の中の変化が最高におもしろいと思う私。日々気づいた変化を、ジャンルは限定せず、がしがしと書き込んでいきます

2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧

本日の 聖火リレー 6月30日 (神奈川県 3日目)東京オリンピック聖火が通る順を毎日更新。 本日のハイライトは横浜港に面する観光名所、横浜 赤レンガ倉庫 での 聖火リレー!

3月25日(木)から開始された、東京オリンピック2020 +1聖火リレー 初日、当ブログは 隈なく47都道府県を廻る予定を【日付、場所】の順で 再ソート ( その方が逆引きしやすいので) ↓ 2日目のリレーをテレビで視聴して気づいた。 コロナ対策で今回…

【UEFA ユーロ 2020】 ベスト16 がヤバ過ぎてカラダが持たない... 8試合中、 ×5試合が延長戦につぐ延長戦!(笑)

【UEFA ユーロ 2020】 ベスト16 の状況があまりにヤバ過ぎる。 そのヤバい理由は... 6/26(土)【UEFA ユーロ 2020】 ベスト16 ウエールズ vs 奇跡のデンマーク! 25:00~ イタリア vs オーストリア 28:00~ → 延長戦 突入後、イタリアが突き放す! 6/2…

本日の 聖火リレー 6月29日 (神奈川県 2日目)東京オリンピック聖火が通る順を毎日更新。 本日のハイライトは、相模原市 橋本公園 での 聖火リレー!

3月25日(木)から開始された、東京オリンピック2020 +1聖火リレー 初日、当ブログは 隈なく47都道府県を廻る予定を【日付、場所】の順で 再ソート ( その方が逆引きしやすいので) ↓ 2日目のリレーをテレビで視聴して気づいた。 コロナ対策で今回…

本日の 聖火リレー 6月 28日(神奈川県 1日目) 今日のハイライトは、湘南は辻堂での聖火リレー!

3月25日(木)から開始された、東京オリンピック2020 +1聖火リレー 初日、当ブログは 隈なく47都道府県を廻る予定を【日付、場所】の順で 再ソート ( その方が逆引きしやすいので) ↓ 2日目のリレーをテレビで視聴して気づいた。 コロナ対策で今回…

「アクセスされているベスト10」に対抗 「アクセスされたいベスト5」 開設 5900日突破! 記念 Ver.

実は当ブログは本日 5900日 を突破! (年数でいうと、先月 5月 3日に ブログ開設 満16年 を突破し、17年目に突入!) 毎日のアクセスでいうと、1.コロナ禍の影響のアクセス増 2.スマホで閲覧する人 が増加中。 でスマホの場合「このブログの人…

本日の 聖火リレー6月 27日(山梨県 2日目)今日のハイライトは、もも・ぶどう?、ピーチライン?、フルーツライン?、富士山 五合目 聖火リレー、忍野八海、夕方の富士山?

3月25日(木)から開始された、東京オリンピック2020 +1聖火リレー 初日、当ブログは 隈なく47都道府県を廻る予定を【日付、場所】の順で 再ソート ( その方が逆引きしやすいので) ↓ 2日目のリレーをテレビで視聴して気づいた。 コロナ対策で今回…

第1回目ワクチンを接種終了!(モデルナ製) @大手町ワクチン大規模接種会場 怒涛の3日間を振り返る(笑)

記録のため、第1回目ワクチンの接種終了(モデルナ製)の経緯をまとめて置きます。 @大手町ワクチン大規模接種会場(大手町合同庁舎3号館) 第1日 6/24 =1ヶ月かけて準備したプロジェクト提案が終了し、ホッとしているところに接種券が届く 第2日 6/2…

本日の 聖火リレー6月 26日(山梨県 1日目)今日のハイライトは、富士川、聖地身延山、霊場七面山、赤沢宿 、徳川 家康 の命で築城された 甲府城跡?!

3月25日(木)から開始された、東京オリンピック2020 +1聖火リレー 初日、当ブログは 隈なく47都道府県を廻る予定を【日付、場所】の順で 再ソート ( その方が逆引きしやすいので) ↓ 2日目のリレーをテレビで視聴して気づいた。 コロナ対策で今回…

本日の 聖火リレー 6月 25日(静岡県 3日目)今日のハイライトは、海岸沿いリレー、日本開国ペリー提督ゆかりの地・ペリーロード、世界遺産 韮山反射炉、修善寺温泉街、伊富士山世界遺産センター!

3月25日(木)から開始された、東京オリンピック2020 +1聖火リレー 初日、当ブログは 隈なく47都道府県を廻る予定を【日付、場所】の順で 再ソート ( その方が逆引きしやすいので) ↓ 2日目のリレーをテレビで視聴して気づいた。 コロナ対策で今回…

【UEFA ユーロ 2020】 グループリーグ最終節(E組、F組)ポルトガルvsフランス、ドイツvsハンガリー、ピッチャー大谷 翔平 ハシゴ視聴で、改めてつくづく実感=オリンピック「地元」開催の意義。

今日の早朝はとんでもない展開に! 【UEFA ユーロ 2020】 のグループリーグ最終節(E組、F組) この結果で、決勝トーナメントの組み合わせが全て決定する(汗) ポルトガル vs フランス ドイツ vs ハンガリー 印象的だったのは、 ・ベンゼマの鮮やかな2点…

本日の 聖火リレー 6月 24日(静岡県 2日目) 今日のハイライトは、静波海岸、静岡空港リレー?、清水港?、焼津港?、伊豆縦貫自動車道?、伊豆國二之宮 淺間神社、厳島神社!

3月25日(木)から開始された、東京オリンピック2020 +1聖火リレー 初日、当ブログは 隈なく47都道府県を廻る予定を【日付、場所】の順で 再ソート ( その方が逆引きしやすいので) ↓ 2日目のリレーをテレビで視聴して気づいた。 コロナ対策で今回…

本日の 聖火リレー 6月 23日(静岡県 1日目) 開幕まで今日で一ヶ月、東京オリンピック! 今日のハイライトは、浜名湖 周辺を走る爽快コース、静岡スタジアムエコバ!を駆け抜ける聖火リレー!

3月25日(木)から開始された、東京オリンピック2020 +1聖火リレー 初日、当ブログは 隈なく47都道府県を廻る予定を【日付、場所】の順で 再ソート ( その方が逆引きしやすいので) ↓ 2日目のリレーをテレビで視聴して気づいた。 コロナ対策で今回…

EURO 2020(欧州選手権) 2敗 デンマークが、驚きの2位で奇跡の決勝トーナメント進出! 第1試合=ベテラン エリクセンが突然倒れ→病院搬送、第2試合=今大会有数【マジカルな瞬間】、 で...

コロナ禍で1年延期になった EURO 2020(欧州選手権) 最初に事件が起こったのは、 【第1戦】 6月12日(土) デンマーク vs フィンランド (25:00~) 前半は 0 vs 0 の42分、ベテランのエリクセンが突然バッタリと倒れる(汗) →病院搬送... 試合は…

本日の 聖火リレー 6月 21日(宮城県 3日目) 宮城最終日のハイライトは、東北歴史博物館、復興の象徴 千年希望の丘相野釜公園、荒浜記憶の鐘、閖上湊神社 などの復興の地 聖火リレー!

3月25日(木)から開始された、東京オリンピック2020 +1聖火リレー 初日、当ブログは 隈なく47都道府県を廻る予定を【日付、場所】の順で 再ソート ( その方が逆引きしやすいので) ↓ 2日目のリレーをテレビで視聴して気づいた。 コロナ対策で今回…

Inter FMで自分が送ったリクエストがO.A.された!

Inter FMで自分が送ったリクエストがO.A.された! 番組名は、 Barakan Beat by Peter brakan どの曲かは想像にお任せします(笑)

「ブログでサッカーを10倍楽しむ法」令和3年 6月下旬 UEFA ユーロ2020、コパ・アメリカは勿論、集中開催のAFC チャンピオンズリーグ東地区も! 世界で闘う ニッポンの侍たちを強く応援だ!

令和3年 6月下旬の、海外で頑張っている日本人選手「カード」を中心にスベダラっと並べ、ご紹介いたします! (というエントリー・シリーズ since 2006.2 ←16年目に突入中! 笑) このアップの便利な使い方として、次はどんな試合があるのかなとふと思っ…

本日の 聖火リレー 6月 20日(宮城県 2日目) 本日のハイライトは、松島市震災復興伝承館、離島「桂島」 での聖火リレー、日本三景松島(写真)などを駆け抜ける感動的な聖火リレー!

3月25日(木)から開始された、東京オリンピック2020 +1聖火リレー 初日、当ブログは 隈なく47都道府県を廻る予定を【日付、場所】の順で 再ソート ( その方が逆引きしやすいので) ↓ 2日目のリレーをテレビで視聴して気づいた。 コロナ対策で今回…

EURO 2020(欧州選手権) vs フィンランド、デンマークのベテラン エリクセンが突然倒れ→病院搬送、の次、第2試合 vs ベルギー戦 に訪れた今大会有数の【マジカルな瞬間】

コロナ禍で1年延期になった EURO 2020(欧州選手権) 事件が起こったのは 6月12日(土) デンマーク vs フィンランド (25:00~) 前半は 0 vs 0 の42分、ベテランのエリクセンが突然バッタリと倒れる(汗) →病院搬送... 試合は中断し、テレビ中継も…

本日の 聖火リレー 6月 19日(宮城県 1日目) 力が入っている宮城県は通常の2日間ではなく 3日間!初日のハイライトは、気仙沼、南三陸町、石巻市、女川町を駆け抜ける感動的な聖火リレー!

3月25日(木)から開始された、東京オリンピック2020 +1聖火リレー 初日、当ブログは 隈なく47都道府県を廻る予定を【日付、場所】の順で 再ソート ( その方が逆引きしやすいので) ↓ 2日目のリレーをテレビで視聴して気づいた。 コロナ対策で今回…

本日の 聖火リレー 6月 18日(岩手県 3日目) 力が入っている岩手県は2日間ではなく 3日間。その最終日ハイライトは、 中尊寺 金色堂、後藤 新平記念館、神社のテーマパーク ?、盛岡八幡宮!

3月25日(木)から開始された、東京オリンピック2020 +1聖火リレー 初日、当ブログは 隈なく47都道府県を廻る予定を【日付、場所】の順で 再ソート ( その方が逆引きしやすいので) ↓ 2日目のリレーをテレビで視聴して気づいた。 コロナ対策で今回…

本日の 聖火リレー 6月 17日(岩手県 2日目) 岩手県は通常の2日間ではなく 3日間! 本日のハイライトは、三陸鉄道、奇跡の一本松など、東日本大震災からの復興の街を駆け抜ける 聖火リレー!

3月25日(木)から開始された、東京オリンピック2020 +1聖火リレー 初日、当ブログは 隈なく47都道府県を廻る予定を【日付、場所】の順で 再ソート ( その方が逆引きしやすいので) ↓ 2日目のリレーをテレビで視聴して気づいた。 コロナ対策で今回…

「アクセスされているベスト10」に対抗 「アクセスされたいベスト5」 開設 5888日突破! 記念 Ver.

実は当ブログは本日 5888日 を突破! (年数でいうと、先月 5月 3日に ブログ開設 満16年 を突破し、17年目に突入!) 毎日のアクセスでいうと、1.コロナ禍の影響のアクセス増 2.スマホで閲覧する人 が増加中。 でスマホの場合「このブログの人…

本日の 聖火リレー 6月 16日(岩手県 1日目) 岩手県は通常の2日間ではなく 3日間! 本日のハイライトは、秀峰岩手山、焼走り熔岩流、岩手山銀河ST、御所野遺跡、太平洋沿い聖火リレー!

3月25日(木)から開始された、東京オリンピック2020 +1聖火リレー 初日、当ブログは 隈なく47都道府県を廻る予定を【日付、場所】の順で 再ソート ( その方が逆引きしやすいので) ↓ 2日目のリレーをテレビで視聴して気づいた。 コロナ対策で今回…

EURO 2020 スタジアム観客数 にみる、スポーツ復興状況。 現状、収容人数 の 25% が目安。その数は 上限 22,500人 → 決勝ラウンド(4試合)は45,000人か。

コロナ禍で1年延期になった EURO 2020(欧州選手権) 当初は 2020年 6月予定。 当ブログ的には、毎度 オリンピック・イヤーの直前の 機運 を盛り上げる大会(笑) ところが 2020年 3月中旬に延期決定(涙) そして 東京オリンピック2020 も3月 24日 …

本日の 聖火リレー 6月 14日(北海道 2日目)  東京オリンピック聖火が通る順を毎日更新。 本日のハイライトは、札幌市の市北3条広場(アカプラ)(写真)での 点火セレモニー!

毎日の 聖火リレー。 中継をみるたび毎度感じるのは、聖火ランナーたちの笑顔に励まされている自分。 映像の下に出るテキストから個々のランナーの葛藤・決意 が滲み出てくるのでいっそう笑顔が美しく映る! さて今日もまた 大阪・福岡・広島・兵庫・石川・…

本日の 聖火リレー 6月 13日(北海道 1日目)  東京オリンピック聖火が通る順を毎日更新。 本日のハイライトは、白老町の民族共生象徴空間(ウポポイ)(写真)での 点火セレモニー!

毎日の 聖火リレー。 中継をみるたび毎度感じるのは、聖火ランナーたちの 笑顔 に励まされている自分。 映像の下に出るテキストから個々のランナーの葛藤・決意 が滲み出てくるのでいっそう笑顔が美しく映る! さて今日もまた 大阪・福岡・広島・兵庫・石川…

【速報】EURO 2020(欧州選手権)開幕! 初日~ ×4試合で既に大波乱。デンマークのベテランのエリクセンが突然倒れ→病院搬送、試合中断・放送中断、とは驚きの早朝…

コロナ禍で1年延期になった EURO 2020(欧州選手権) 当初は 2020年 6月予定。 当ブログ的には、毎度 オリンピック・イヤーの直前の 機運 を盛り上げる大会(笑) ところが 2020年 3月中旬に延期決定(涙) そして 東京オリンピック2020 も3月 24日 …

本日の 聖火リレー 6月 11日(青森県 2日目) 東京オリンピック聖火が通る順を毎日更新。 本日のハイライトは、草間 彌生?、十和田湖リレー、海沿いリレー、漁港リレー?、十和田湖名物 乙女の像!

3月25日(木)から開始された、東京オリンピック2020 +1聖火リレー 初日、当ブログは 隈なく47都道府県を廻る予定を【日付、場所】の順で 再ソート ( その方が逆引きしやすいので) ↓ 2日目のリレーをテレビで視聴して気づいた。 コロナ対策で今回…

映画:レ・ミゼラブル Les miserables タイトルで大損しているものの、見逃してはいけない 今作は ナットク!の カンヌ審査委員賞 受賞。

公開時、当ブログはこの映画「完全スルー」 カンヌで 審査委員賞 を獲得していたにも関わらず! ぶっちゃけ、タイトルだけでパス(汗) ビクトル・ユゴーの小説があまりに有名なので、またどうせ「歴史物」なのだろうと思い込んでいた。 おおいに 反省... …

本日の 聖火リレー 6月 10日(青森県 1日目)  東京オリンピック聖火が通る順を毎日更新。 本日のハイライトは、青森市 青い海公園(写真)での 点火セレモニー、聖火リレー!

毎日の 聖火リレー。 中継をみるたび毎度感じるのは、聖火ランナーたちの笑顔に励まされている自分。 映像の下に出るテキストから個々のランナーの葛藤・決意 が滲み出てくるのでいっそう笑顔が美しく映る! さて今日もまた 大阪・福岡・広島・兵庫・石川 …